よかれと 思っていた シリーズ(笑)
ここの 1番手は パーマ時の トリートメント
ダメージを 抑えようと トリートメントを 使ったのに パーマが だれる(笑)
とかさー
今回の よかれと思ってシリーズ
最近 よく やっている ハーブカラー なんだけど
オイル添加で 濃染する
そのせいで 色持ちが 悪く なるわけでは ないんだけど
アルカリカラーで 上げたとこよりも 毛先のほうが 暗くなっちまう
これ なんとかならんか いろいろ アプローチを 変えて やってみたけど
ある時 ふっと 思った・・・・・・
毛先が くらく なるんだったら
最初から オイルで 濃染 させんほうが ばっぺー いいんじゃねーのか?
早速 試してみる
左の毛束から
オイル添加+アルカリカラー直後
オイル添加+等電点に戻した
プレーン+アルカリカラー直後
プレーン+等電点に戻した
やっぱ オイル添加は 濃染するんだよな~
やしが プレーンの ほうが 同じような 染まり方を している(+o+)
よかれと 思って 使っては いたけど シンプルに
何も しないほうが いいかもしんね~