髪ってのは 死んだ細胞で 修復することはねー
昔は おれも 夢をみていたんだけどな~
現実は 治ることはないんだわ(+o+)
髪は 減点法式
例えば 生えた直後の髪が 100点満点 だとして
縮毛強制したら -25点
カラーしたら ー15点
みたいな感じで どんどん 点数が減っていく
だから どんだけ ダメージさせないかが 大切
そんじゃ トリートメントって やっても 意味ないの?
っちゅー話か
トリートメントだろうと なんだろうと 髪の 中に 入れたものは
おいおい 出て行ってしまうわけ
どんだけ 美容室で でーだかーで 上等トリートメントを
しても 一緒さ(^_^)v
もって 1か月くらいか(笑)
トリートメントは 髪を修復させるって ものではなく
髪の手触りを楽しむもの ってのが 最近の オレの 位置づけだな
修復しないってんだったら なにもやらなん!!!
って しまったら ヘアスタイルを 楽しめないかったりする((+_+))
トリートメントっては 日々の スタイリングを やりやすく するものって 感じかな
実際 ダメージしている 髪は まとまりにくかったりするからさ
トリートメントって いっても ホント いろんな 種類のものがあるんだけど
分子量とか(笑)
なんか 難しいよな~
それが 大きいか 小さいか
単純に 分子量が 小さいのは 中に 入っていって 内部に作用しやすいし
分子量が 大きいのは 外部に作用しやすい
そのほかに
ハリを出すんもあれば
保湿すんの やら
油の補給 とか
よく CMなんかで みかける
ありがたい成分が 何種類もはいっている!!!
だから ありがい(笑)
ってのを みかけるんだけど
入ってれば いいてもんじゃなーだろよ(笑)
一昔前の 巨人打線と 一緒だぜぃ
ホームランバッターを そろえれば 試合に 勝てるってわけじゃなく
クリーンナップにつなげて クリーンナップが 返してくれる チームが 強い!!
えっ???
野球が 例えじゃ わかんないってか(笑)
そんじゃ サッカーで(笑)
先日の 代表戦
今や 世界のACミランに 所属している 香川が いても 結局 試合に 負けちまった
どんだけ 有名な選手が 何名もいても
お互いの個性を 生かしあうような プレーが 出来てなかったんじゃ
試合には 勝てねーわな
え????
サッカーじゃ わかんない
そんじゃ~よ・・・・・
って もう 言わんけどさ(笑)
つまりは バランスが大事
あと 大事なんは 濃度
ものには 有効濃度ってのも あるから
入ってれば いいってもん じゃねー
例えば お水に塩・・・・・・・
想像しただけでも からそうだな
やしが 50Lの 水に 一つまみの塩を 入れてもみたら
たぶん わからん(笑)
やしが 表示成分ってのは
水
塩
だからよ(笑)
いろんなもんが いっぱい はいっているのなんかより
シンプルに 有効濃度が 配合された ものの方が わかりやすい と思うさ
やしが 濃度って いわれたら・・・・・・
そりゃ しりましぇーん(笑)
あとは けっこう 重要な シャンプー
シャンプーでも かなり 違うよ
って お客さんに 言ったら
はー シャンプーでなー!!!
って 思う人は 多いと思うけどさ
ちょっと 奥さん!!!
けっこう 変わりますって(笑)
洗顔が 違うだけでも 変わるでしょ?
そんな 感じです(笑)
あーらら 長くなって 迷走してきたから 今日はこの辺で