うまくいかね~。

早速、お茶を使っての乳化を検証してみた。

 

 

まず最初は、シンプルにお茶の量を変えてみる。

 

 

左が水だけ乳化で、右に行くほど、お茶の濃度を濃いめで乳化をしてみた。

 

 

うまくいかね~。1

 

 

あれ~?!

 

 

 

思ったように色が、残っていねーんだけど。

 

 

・・・・・・ってか、水だけの方が色が残っている・・・・・。

 

 

お茶の方は、赤みは消えて、茶色みがでている気がする。

 

 

くすみっていったほうが、いいか。

 

 

やしが、お茶の方が明るさはダウンしている気はする。

 

 

まぁまぁ、今度はお茶の分量を同じにして、お湯の温度を変えてみてやってみる。

 

 

左が水だけの乳化、左に向かってお茶の抽出温度を高め。

 

 

 

うまくいかね~。2

 

 

 

やっぱ、水だけ乳化の方が赤みが残っている・・・・・・・。

 

 

前回のお茶の乳化は神がおりてきたのかな?

 

 

なんか、うまくいかねーなー。

 

 

う~ん、前はどんなやってやったっけかな?

 

 

って、思い出してみても、おぼろげだ。

 

 

抽出温度とお茶の量は、そんなかわらんとは思うんだけどな~。

 

 

実際のカラーの乳化時には、シャンプーボールにお湯を溜めてからやるんだけど。

 

 

なんで、、今回の実験乳化もそれを想定しての水に浸してみてはいるんだけど。

 

 

その辺も、あんのかな~。

 

 

やしが、前回のお茶乳化も水を溜めてやったとは思うんだけど・・・・・・・。

 

 

まぁまぁ、考えても、らちがあかんから、とりあえずやってみんべ(+o+)

 

 

スタイリスタのフェイスブックページ

沖縄県宜野湾市大山
美容室stylista
 みやぎ


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です