くせ毛伸ばし2

この前の続きー!!!

くせ毛ってのは ヘアダメージによって 扱いにくくなるから 保湿が大事だよん!!!って 話を昨日は していたんだけど 今日は もう1つの 原因。

それは。。。。お水なんです!!!

ってーと どっかのシャンプーのCMみたいになってきたな!!!(笑)

やしが これホントの話なんです。

水道水中に含まれるミネラル分が 髪のしなやかさや柔らかさに 悪さをする。

内地にいったら 髪がまとまったり 肌がぷるっとしたりした経験ってないっすか?

もちろん内地っていっても 地域によるとは思うんだけども 比較的に 内地に比べたら 沖縄のほうが 水道水のミネラル分ってのは 高いと言われていて ミネラル分が多いと 石鹸の泡立ちが 悪くなったりする。
なんで シャンプーなんかには キレート剤っという 金属イオンを封鎖するものが 入っているんだけども 全国平均の ミネラル基準で作っていると 思うんで それっと 沖縄的には 物足りなくない~?

な~んて 思った見たりもするんだけども・・・・

ちゅーことで カラーするときにも キレートしたり 保湿したりすると。。。。

本日のくせ毛ちゃんのお客さん 

2020_1_21a

こんくらいのくせ毛ちゃんが キレートしながらカラーをしていくと・・・・

2020_1_21b

2020_1_21c

こんなあんばい♪

でも難しいもんでね~ 水道水のミネラル量って 季節によっても変わるし、住んでいる場所によっても変わるんだよね~・・・・

今までは くせ毛&ダメージでなかなか伸ばせなかったんだけども がんばってここまで伸ばしました♪

これからも 最適の施術を目指して 日々研究していかんといかんな~

スタイリスタのオフィシャルブログ

スタイリスタのフェイスブックページ


沖縄県宜野湾市大山
美容室stylista
 みやぎ


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です