パーマの時にさ、ロッドを巻いて~。
ゴムをかけて~の。
って、するんだけど、ゴムを取るのが結構、時間ロスになんだよね。
最初は、このゴムもシリコン加工されてて、ゴム同士がくっつかないようにされているんだけど、それも洗えばゴム同士がくっついて、取りにくいったらありゃしない(+o+)
だから、ベビーパウダーをつけて、ゴム同士がくっつかにようにはするんだけど。
ゴム同士がくっついていたり、丸まったりしてイライラの原因に・・・・・・・・。
っちゅー事で、こんなん作ってみました♪
名付けて!!
その名も・・・・・・「ゴムヘルプ君」!!!
くだらん名前をつけてしまった(笑)
アシスタントがいる店なんかはさ、パーマを巻くときなんか、ヘルプでアシスタントが横について、ゴムやらロッドやらを手に取りやすいとこまで、持ってきてくれるんですけど。
そんな人がいない、うちの店は「ゴムヘルプ君」の出番って訳ですよね(笑)
百円均一で、時計とゴム収納のを買ってきて、りゃんめんで止めただけの簡単なつくり♪
まだ、使ってはいないんだけど、大きい戦力になったらいいんだけどな!!!
スタイリスタのフェイスブックページ
沖縄県宜野湾市大山
美容室stylista みやぎ