髪を伸ばす時の注意点。

髪の毛を 伸ばしたいけど

なっかなか伸ばせない・・・・・・・

せっかく 髪の毛を 伸ばしたんだけど

毛先が まとまらない(+o+)

髪を 伸ばすってのは けっこう 一苦労

まず 第一関門ってのが

肩を こえたくらいの 長さ

がんばって 伸ばしたいんだけど

こんくらいの 長さが かしまさい

そんな 困った 時には

パーマが おすすめ

髪が 動くから たとえ はねていても

かなり ごまかしながら

気づいたら 髪の毛が のびていたりする

そんで 髪を 伸ばす時の 最大の 注意点が

髪の質の 維持です

でっきるだけ ダメージさせない

でっきるだけ ダメージして みえない

って 事だよな

ロングで 髪が ダメージなんかすると

やっぱ みためがね~・・・・・・

髪の毛の ダメージってのは 減点法で

1度 ダメージしてしまうと

もう 元には 戻らないだわ

シャンプーや トリートメントなんかで

多少の ごまかしは 効くが

ある程度の ダメージを こえてくると

もはや ごまかしは きかない

時間をかけて せっかく 伸ばしたのに

毛先が パサついて~

ダメージして みえるから

もう 切ってしまいたいとか

ほんと 苦労が 水の泡

とくに カラーの ダメージは 深刻だね

毎回 カラーの 全体染め なんかしていたら

髪の毛が どんどん 硬く

そして パサついてくる

それでも 色は 退色していくもんだから

明るさが 気になるようなら

弱酸性カラーや 低アルカリカラーなんかの

カラーが おすすめ

こんなんあんばい

沖縄県宜野湾市美容室stylista|髪を伸ばす時の注意点。1

今回は 弱酸性カラーで トーンダウン♪

てーげー 髪の毛 伸びてきたな(^_^)v

スタイリスタのフェイスブックページ


沖縄県宜野湾市大山
美容室stylista
 みやぎ


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です