カテゴリー別アーカイブ: ミックスハーブ

ミックスハーブをご愛用

今日は台風の影響なのか風が強いね~。

天気図をみる分には、台風5号は沖縄には当たらないみたいだけど。

この台風が過ぎ去ったら、さっさと梅雨あけしてほしいもんだすね。

今日は、ショートスタイル。

ショートにしていると、感覚がマヒってきてさ。

てーげー短くしたい!!ってなる人もいるんですよね。

やしがよ。

毛質や骨格で、もうこれ以上は短すぎな方がいいんじゃねーか?

って人だっているんですよね。

って事で、どりゃ!!

ミックスハーブをご愛用1

前に、オレが調子にのって短くしすぎちゃった(笑)

そん時は、髪が立っちゃって大変だったらしい。

やっと、落ち着いた長さになってきたかな?

前に、うちでミックスハーブを購入して、使ってもらっているんだけど。

このミックスハーブは不思議なことに使うとハリが出るんだよね。

このお客さんも気に入って、ハリを出したくて使っていたんだけど、短くしすぎた時にはハリが出すぎて手におえなくなったらしい。

長さが落ち着いてきてからは、最近から、また、使い始めているんだって。

このミックスハーブ。

ただの草の粉なんですけど、それをお湯で割って、それを頭や体にかけるだけ。

天然の洗剤も入っているんで、シャンプーやボディソープ代わりに使えるんだわ。

使ったら後は、なんちゅーか・・・・・・。

例えは悪いんだけど、5日ぐらい髪を洗っていない感じ!!

ほんと例えがわりーなー(笑)

5日ぐらい髪を洗っていない状態って、皮脂のせいでワックスを付けていなくても、ワックスを付けた感じに髪がたったりするじゃないですか?

そんな感じです(笑)

さっぱりはするんだけど、髪が動く。

このミックスハーブの中に、油なのかトリートメント的な感じの成分が入っていて、それが髪につくんでしょうね。

これはおすすめの1品です。

沖縄県宜野湾市大山
美容室stylista みやぎ


ミックスハーブの感想

前に紹介したシャンプー代わりに使う怪しい粉!!

いやいや、怪しくはないです(笑)

6種類のハーブをミックスしたミックスハーブの感想がコメントしてもらえたんで紹介したいと思いす。

<span style=”font-size:150%;line-height:150%;”><a href=”http://stylista.ti-da.net/e3818152.html”>ミックスハーブでシャンプー代わり</a></span>

ロングからショートにばっさりとスタイルチェンジしたんですけど、髪にこしがなくボリュームがでにくい髪のお客さんなんですね。

シャンプーもいろいろ試していてちょうど今、使っているシャンプーがなくなるとのことなんで。

こんなんありますと紹介しました。

興味をもってくれたんで、その日にサンプルであげたんですけど。

感想が届いたんで紹介します。
<strong>
さっぱりショートありがとうございます。
とても好評です!
それと・・・粉のシャンプーですが、とてもとても気に入りました。
髪にコシが出て、整髪料をつけなくてもホワッとなって凄くセットしやすいです。
もう普通のシャンプーは使う気がしません~

購入したいです。よろしくお願いします。</strong>

とのコメントをもらいました。

そうなんですよ。

おれも使っているんだけど、今までのシャンプーでは毛流れのせいで立ちにくかったオレの髪もミックスハーブを使うとたっちゃうんですよね。

なんで、よかったらブログに感想を紹介してもいいですかと確認すると

<strong>(≧∇≦)b OKです!

同じ悩みの方にゼヒゼヒお試しいただきたいです。

私は整髪料を付けると、首筋と頬の髪の先が触れる部分に吹き出物ができて(ノд・。)それも悩みだったので、まさに一石二鳥です!</strong>

肌が弱い方はスタイリング剤やトリートメントがついている髪が肌に触れることにより痒くなったりする人いるんですよ。

まぁ、そういうのも合う合わない体質にはよるんですが・・・・。

ハナへナ ミックスハーブには、6種類のハーブが混合されていて、その中の

通称 シカカイ (アカシアコンシナ果実) というハーブに天然のサポニン。

いわゆる石鹸成分を持つハーブがあります。

このハーブが、穏やかに 皮脂を取り、さっぱり感を出すんですよね。

沖縄県宜野湾市大山
美容室stylista みやぎ


ミックスハーブでシャンプー代わり

こんちわ。

今日は不思議な粉をご紹介します♪

これ!!

ミックスハーブでシャンプー代わり

怪しい粉ではないですよー。

アーユルベーダ正式配合でブレンドされた6種類のハーブを使った商品なんですよ。

基本的には、色はつかずへナに混ぜたり、単品ではシャンプー代わりとして
使ったりもします。

AMLA(アムラ)
果実が育毛効果、頭皮の感染症に使われるオイルは頭皮のマッサージオイルとして使う

SHIKAKAI(シカカイ)
さやと葉が使われ育毛効果とフケを取る、鎮痛剤として使われる

BRAHMI(ブラーミ)
育毛促進 あらゆるヘアケアに

CHANDAN(サンダルパウダー)
オイルは殺菌効果、皮膚病に効果、鎮静作用 ペーストにして肌や頭皮の調子を整える
炎症、目の痛み、できもの、ニキビに効く

ARNI(アルニ)
豊かな髪を作る

GULARPASHP(バラの花)
ローズウォーターが有名 炎症鎮静効果 オイルには殺菌効果

ってな感じどえす。

最近、おれもこれにはまっちゃってさぁ~。

シャンプー代わりに使っているんですよね。

おれの髪質は毛流れが頭皮に沿っていて、なかなかボリュームが出にくかったんですけど。

これを使うようになってから、ふわっとした自然なボリュームが・・・・・(#^.^#)

髪にこしのない人やシャンプーで痒みが出る人におすすめの商品です♪

沖縄県宜野湾市大山
美容室stylista みやぎ