台風前にカット

フェイスブックを始めちゃいました。

友達になってちょーだい♪

台風前の土曜日の事です。

台風前にすっきりカットしたいって事で、早速うりっ!!

台風前にカット1

サイドからはこんなあんばい。

台風前にカット2

そんでもって、前から見た感じがこんなあんばい。

前回、大胆にも超ロングからのばっさり切ってのチェンジだったんだすけど。

手入れは楽だったよってさ♪

いやいや、良かったよかった(*^。^*)

これから、ビーチパーティーがあるって言っていたけど・・・・・。

台風は大丈夫だったかな?

沖縄県宜野湾市大山
美容室stylista みやぎ


停電中

今日は、台風の為に営業はお休みしま~す。

ちゅーことを、ブログに書こうと思ったら、まさかの停電((+_+))

夜からは美容室の方は、復旧していたんけど、自宅は今も停電中です(+o+)

今年は、沖縄は台風の大当たり年だね。

前回、前々回は台風の規模がすごいすごいと言っていたけど、今回のほうが風が強い感じするんだけど・・・・・。

明日は、台風の外がてーへんなことになっているんだろうな(+o+)

今日は、雰囲気あるろうそくでおねんねしねーとな(笑)

沖縄県宜野湾市大山
美容室stylista みやぎ


毛束実験をしてみて

ホントのとこ、どうなってんだと、毛束にトリートメントを使ってパーマをかけてりしたりしていたけど。

まさかの特別な結果は、今のとこなし(笑)

むしろ、トリートメントを使ってパーマをかけてみて、もちの実験でシャンプーを繰り返したら、なにもしないのよりもだれるのが早いって事、けっこうあったからね。

高分子ケラチンなんかは、使うとウェーブ効率が上がるとか、もちがよくなるとか、なんとか聞いてはいたけど・・・・・・。

使い方がわりぃーのかな~。

やしが、実験室レベルの環境や一定の方法でしか結果がでない繊細さだったら、現場では計算しにくて使いにくったらありゃしないよな((+_+))

パーマ液なんかの相性もあるんだろうけどね。

髪にいいからって話を鵜呑みにして、なんでもかんでも使うんもんじゃねーな。

これからも、いろんな条件なんかで、処理剤を試してみたいとは思うけど、パーマは髪にかけるもんなんで、ダメージの低減を考えたら、パーマ剤で工夫をしたほうが、いい気がする。

シンプル・イズ・ベスト!!!

だな。

沖縄県宜野湾市大山
美容室stylista みやぎ