ハーブカラーとアルカリカラー。

ハーブカラーと アルカリカラー それぞれに メリットとデメリットは あるかと 思うんだけど

 

アルカリカラーの場合

 

メリット:

色数が 豊富である

トーンアップ、トーンダウンが 可能である

 

デメリット:

PHが 高いために 髪に負担が かかってしまう

 

 

ハーブカラーの場合

 

メリット:

アルカリが ほとんど 使われていないので ダメージが 限りなく 抑えれる

 

デメリット:

色数が 少ない(色の混合により アルカリカラーなみの 色数を出せそうではある)

暗くできるが 明るくすることが 出来ない

 

 

簡単に いったら こんなもんかな~

 

 

ハーブカラーのデメリットで 書いた 色数が 少ないっていう デメリットなんて なんてことは ないけど

 

 

普通の アルカリカラーってのは ほんと 色数が 豊富で 明るさや 色味軟化の違いで

 

 

70色 くらいあるのが ざらかな(+o+)

 

それに 対して ハーブカラーってのは 赤、黄、青、ブラウン3色に 黒、クリアー剤のみ

 

やしが インクジェットプリンターなんか でも そうだが

 

色料の3原色である シアン(青緑)、黄色、マゼンタ(赤紫)に 黒と白が あれば

 

理論上 すべての 色の再現が 可能なんだ

 

厳密にいうと 色々と 問題はあるとは 思うが・・・・・・・・。

 

つまりは デメリットと して 書いている デメリットは なんてことはねー!!!

 

アルカリカラーの 場合は 何色の 明るさが 何番っていう具合に

 

美容師側の 色の チョイスが 簡単だったんだけど

 

ハーブカラーの場合は どれとどれを どのくらい 混ぜてって いうあんばいで

 

さらに プロ仕様に なっているんだよな~

 

そんで ハーブカラーの 一番の メリットと アルカリカラーの 1番の デメリットの

 

髪の ダメージの 問題!!!

 

ダメージが 少ないのは いいことだよね~

 

やしが パーマの 場合でも そうなんだけどさ

 

施術での 1番の 目的は パーマを かける事!!!!

 

ダメージを 抑えたくて トリートメント&マイルドなパーマを使う事で パーマのかかりが 悪くなら

 

なんのために パーマをかけるか ほんと わかんねーよな

 

そうならないためにも とりあえず カラーの 発色 具合をみてみないと

 

ハーブカラーを するってから

 

「髪のダメージが 少ないですよ~(^_^)v」

 

って 得意げに 言って 色のでも 悪いし もちも わるいんじゃ

 

ふらー美容師だからな!!!!

 

実験に おいて 1番の 目的は 色の彩度の でかた

 

つまり 鮮やかさ ですね

 

くすみや 淡さなんかは 他の 色を混ぜることで 再現可能なんだけど

 

純粋な 鮮やかさは まぜたり なにやらで 出すことは 出来ないんで

 

てーげー 前置きが 長くなったが

 

そんじゃ ドンっ!!!!

 

沖縄県宜野湾市美容室stylista|ハーブカラーとアルカリカラー。1

 

 

左の 毛束から

ハーブカラー: ブラウン

アルカリカラー: ウォームブラウン

 

ハーブカラー: レッド

アルカリカラー: 10RV

アルカリカラー: 8RV

 

そこまで 大差は なし!!!

 

そんじゃ この毛束ちゃんたちに パーマでも かけてみるか

 

スタイリスタのフェイスブックページ


沖縄県宜野湾市大山
美容室stylista
 みやぎ

タグ沖縄県,沖縄,宜野湾市,宜野湾,美容室,美容院,トリートメント,ヘッドスパ,ヘアサロン,stylista,スタイリスタ,ヘナ,パーマ,カラー,縮毛強制,浦添市,浦添,北谷,北谷町,中城,中城村,北中城,北中城村,西原町,西原,沖縄市


前下がりボブとタンニントリートメント。

ゆ、指は マニキュアしているの?!

 

ってさ

 

やっぱ 言われちまった(笑)

 

しかも 若干 引き気味(爆)

 

いやいや カラーの せいで マニキュアみたいに なっちまってるんですよ!!!

 

今日は 得意の 前下がりボブー♪

 

最近 オーダーが 多すぎて まじ びっくりしてんだけど・・・・・・・

 

そんで タンニントリートメントするからって

 

珍しく ビフォアーを 撮影した

 

まずは ビフォアーが こんな あんばい

 

沖縄県宜野湾市美容室stylista|前下がりボブとタンニントリートメント。1

 

はんまよー!!!

 

てーげーの くせ毛ちゃんだな(+o+)

 

そんでもって こんなあんばい

 

沖縄県宜野湾市美容室stylista|前下がりボブとタンニントリートメント。2

 

ありひゃい!!!

 

てーげー どぅまんぎる!!!!

 

・・・・・・・・えっ

 

はい 若干 ブローしました(笑)

 

スタイリスタのフェイスブックページ


沖縄県宜野湾市大山
美容室stylista
 みやぎ

タグ沖縄県,沖縄,宜野湾市,宜野湾,美容室,美容院,トリートメント,ヘッドスパ,ヘアサロン,stylista,スタイリスタ,ヘナ,パーマ,カラー,縮毛強制,浦添市,浦添,北谷,北谷町,中城,中城村,北中城,北中城村,西原町,西原,沖縄市


.ヘナとタンニン。

最近の マイブームの タンニントリートメント♪

 

髪に こしが出ちまうし~

 

スタイリング時の ワックスを 付ける量が 減るし~

 

まじ最高なんだわ

 

そんで ふとっ 思った

 

これすると ヘナに入りが よくなってる 様な気がして

 

そんじゃ 早速 試してみる

 

ちょっと 順番が なんなんだが

 

左の 毛束から

ヘナ汁 プレーン タンニン2% タンニン5%

 

沖縄県宜野湾市美容室stylista|ヘナとタンニン。1

 

右の 2つの方が 深みが 出ているでしょ~

 

そんじゃ 今度は インディゴは どうなーよ?

 

左から

プレーン ヘナ汁 タンニン2% タンニン5%

沖縄県宜野湾市美容室stylista|ヘナとタンニン。2

 

インディゴは あんま かわんなーい

 

ってか ヘナ汁を いれたほうが 若干 濃染しているな

 

なんでっかな?

 

ヘナが 加水分解で インディゴが 縮合型 だから?

 

スタイリスタのフェイスブックページ


沖縄県宜野湾市大山
美容室stylista
 みやぎ

タグ沖縄県,沖縄,宜野湾市,宜野湾,美容室,美容院,トリートメント,ヘッドスパ,ヘアサロン,stylista,スタイリスタ,ヘナ,パーマ,カラー,縮毛強制,浦添市,浦添,北谷,北谷町,中城,中城村,北中城,北中城村,西原町,西原,沖縄市